運転にまつわる便利な英語表現14選

普段運転してますか?

車を持っている人は、週末車で買出しに行ったり、お子さんに「迎えに来て」と言われてちょっと駅まで・・・なんてこともあるのでは。

首都圏にいると電車での移動が中心という方も多いかもしれませんが、普段運転しない方も旅先だとレンタカーで久しぶりに運転することも多いのでは。

今回は日常生活から旅先まで、運転にまつわる英語表現をご紹介します。

 

1. 日常生活で使う車にまつわる英語表現

 

お子さんを迎えに行ったり、近場にドライブに行ったり、スーパーに駐車したいんだけど満車・・・など、普段車に乗っているとよく使う英語表現をご紹介します。

 

 

1-1. All aboard!「出発するよ!早く乗って!」

All aboard!は電車やバス、船、航空機など乗り物全般で、乗客に「まもなく出ますよ!」という意味で使われるアナウンス。

aboardは「乗っている」状態を表しますので、「全員急いで乗って!」というニュアンスがあります。電車やバスなどでなくても、車を運転して出かけるときの声掛けとして使うことができます。

 

 

1-2. Can you pick me up?「迎えに来てくれない?」

「迎えに来て」と言いたいときに便利なのがpick me upです。

表現の中には「運転」や「車」を意味する単語は登場しませんが、「車で」というニュアンスが含まれています。逆に、「ここで待ってて。8時頃迎えにくるから」と言うときは、

Wait here. I’ll pick you up around 8:00.となり、pick you upを使います。

 

 

1-3. It’s 2 hour drive to Kamakura.「鎌倉まで2時間だね。」

運転していて「目的地まで○時間かかる」と言いたいときに便利なのがIt’s X hour driveという表現。

「~時間の運転」という名詞のかたちにしています。

2時間の場合でもIt’s 2 hours driveとはならないので注意。

 

 

1-4. The parking lot was so full.「駐車場満車かあ。」

fullで、いっぱいな状態を表します。駐車場を表す単語はparking lotのほかにもparking spotやcar parkなどがあります。日本語では「パーキング」と言うことがありますが、英語のparkingだけでは「駐車」を表すことがほとんど。parking lotparking spaceを覚えておいてくださいね。

 

 

2.  旅行での運転にまつわる英語表現

 

普段運転しない人も旅先ではレンタカーで運転することはありませんか。旅行ならではの楽しみやアクシデントも。旅行での運転にまつわる英語表現をご紹介します。

 

2-1. Let’s hit the road!「出発!」

hit the roadは「出かける」を表すカジュアルな英語表現です。特に運転をしない場合でも「出かけよう!」という意味で使われます。



2-2. We can rent a car at the service desk.
「レンタカー、あのカウンターで借りられるよ。」

日本語では「レンタカー」と呼びますが、英語ではI rent a car.と表現します。

 

2-3. I can’t miss unique regional soft-serve ice cream at highway rest areas.
「サービスエリアのご当地ソフトは外せない。」

I can’t missは「これは外せない!」「見逃せない」と思うものについて表現するときにぴったりです。「ソフトクリーム」は英語ではsoft-serve ice creamといいます。また日本の高速道路にあるお土産やご当地グルメが充実している「サービスエリア」は、highway rest areaといいます。

 

I can’t see anything in fog.「霧でなんにも見えない。」

楽しい旅行ですが、大雨や霧で前が見えないなんてアクシデントに見舞われることがあります。いざそうなったら英語でどう表現するかなんて考えている場合ではないですが、I can’t see anythingは「前が見えないよ」という意味で使えますので頭の片隅においておくといいですよ。

 

I’m sleepy. We can take turns driving, right?「眠いなあ。運転交代できるよね?」

長時間の運転は疲れるもの。take turnsは「交代する」という意味です。Why don’t we take turns driving?と言えば「交代しようよ」というニュアンスを表現できますよ。

 

Slow down! 「スピード出しすぎ!」

ついスピードを出してしまう人はいませんか。助手席にいたら、「スピード落としてね」と一言声を掛けたいもの。もちろんYou’re driving too fast.ともいうことができます。ほかにもWe’re not in a hurry.「急いでないよ」なども声掛けにぴったりです。

 

3. 運転嫌いのための英語表現

 

誰もが運転好きというわけではありません。運転免許を取得したものの、車を使う必要がなかったのですっかりペーパードライバーになってしまったという人も珍しくないと思います。そんな運転がちょっと苦手だなあと思っている方に使ってほしい英語表現をご紹介します。



3-1. I have a driver’s license, but never drive.「私ペーパードライバーなんだよね。」

paper driverと英語で言っても、わかってもらえないことがほとんど。丁寧にペーパードライバーがどういう人か考えると、「免許は持っているけど、運転しない」という意味の上記の表現がぴったりです。

 

3-2. I’m inexperienced in driving.「運転は初心者よ。」

be inexperienced in~で「~に不慣れである」という意味になります。運転の経験が少ないということを表しています。

 

3-3. I’m bad at parking.「駐車が下手なんだ。」

I’m bad atはカジュアルな表現で、「何かが下手」とか「苦手」と表現したいときに使うことができます。もちろん駐車以外にも使えるので、苦手なものを表現するときに便利ですよ。

 

3-4. I’m rubbish at parking.「駐車がすごく下手。」

rubbishは「ごみ」「くだらないこと」などの意味があります。とても下手なことや苦手なことを表す少々自虐的な表現として使うことができます。

 

まとめ

 

日常生活で車を使う人も、旅行先限定で乗る人も、車にまつわる英語表現には意外な発見があったのでは。

パーキングはparking lot、サービスエリアはhighway rest area、ペーパードライバーはI have a driver’s license, but never drive.と表現します。

hit the roadI can’ t miss~I’m bad at~など表現の中には運転以外の場面でも使えるものもありますので、日常生活に取り入れてみてはいかがでしょう。

  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 

 

「英語が話せたら転職したい職種があるのに……」
「英語が話せるようになりたいけど、そんな時間がない……」
「どの英会話教材に挑戦しても、長続きしない……」

こんなふうに英語学習に行き詰っている方のために、最短60日でネイティブ英語が聞き取れるようになる “とっておきの方法” があります!

 

詳しくはこちら